しょーい

夫、6歳長女、3歳長男の4人家族。化学分析者からフリーランス翻訳者に。ゲーム翻訳をメインにしようと勉強中。 ゲーム、マンガから純文学、ラノベまでたしなむエンタメ雑食人間。

「自己評価は低い方がいい」という言説に小さく逆らってみたい

2022/5/9  

こんにちは、しょーいです!   前回は、自分の努力不足を後悔しているという誰得な自分語りをさせていただきました。   全力を出して物事に取り組んでやりきって、心に大黒柱を立てておか ...

力をつけるべきときにつけなかった人間の、言い訳という名の後悔

2022/5/10  

こんにちは、しょーいです! 「こんばんは」な時間でも「こんにちは」で通していくスタンスです。   自分の力不足を痛感するのは今に始まったことじゃありませんが、今日は特にジャンピング土下座した ...

料理を味わうには、五感すべてで集中! 食卓を片付けよう

2022/5/8  

こんにちは、しょーいです!   今日は連休最後の外出だったので外食してきました。 そこで思ったのは   視覚は料理の味に影響する   というシンプルなこと。 味覚を鈍らせ ...

メディア漬けの悪癖を断つには、親子で一緒に外出だ!

2022/5/6  

こんにちは、しょーいです!   昨日は育児をタブレット端末任せにしてしまうわが身の反省会を行いました。 根本原因は 「忙しすぎるんじゃ―!!」 ということでしたが、嘆いても一朝一夕ではどうに ...

子どもをネット漬けにしてしまう理由を、わが身を振り返って考えた

2022/5/6  

こんにちは、しょーいです!   連休となると、普段以上に悩ましいのが子どもとメディアの付き合い方。 You Tube Kidsを起動して好きに操作させておくということもあります。 &nbsp ...

行楽地はどこも混雑! 人混みのイライラを軽くする方法2つ

2022/5/4  

こんにちは、しょーいです!   ゴールデンウィーク(以下GW)、みなさまはいかがお過ごしでしょうか? 私は子どももいるので近場の行楽地へお出かけしましたが……     い ...

やる気や意志力に頼らない習慣化のコツを一つだけ挙げるなら

2022/5/3  

こんにちは、しょーいです!   新年度も早1ヶ月が過ぎましたね。 ゴールデンウィークということで、わが家もリラックスモードです。 しかし…… 宣言どおり、42日間アウトプットは続けますよ! ...

書くことが浮かばない理由を公開反省会! 4つの「みる」から考える

2022/6/2  

こんにちは、しょーいです!   今日はネタ出しに悩んだあげく、何も出ないまま書きはじめています。 しかし読者のお時間をいただく以上、何かしらの意味ある記事にはしたいと思います。 「なぜ記事に ...

掃除が苦手な私を変えた一言と「ながら掃除」のススメ

2022/5/1  

こんにちは、しょーいです!   最近は時間作りのために日々のタスクを見直したり、 時間やタスクに関する書籍を読んだりしています。 リンク 「しない」と決めたことの一つが……   掃 ...

ネガティブ行動を誘発する、注意という名の暗示

2022/4/30  

こんにちは、しょーいです!   育児あるあるですが、子どもが出先で落とし物をしてちょっとした一大事になったんですね。 すぐ気付いたのが幸いして来た道を引き返すだけで見つかったのですが…… & ...