こんにちは、しょーいです!
本日は読んだ本のご紹介を。
乳幼児~小学生の育児中フリーランスにおすすめ!
現在、私は2児の母となってから5度目の保活中でございます。
4月入園終わっているので、保育園なしで仕事することも考えないとなぁ……と思っている矢先に出会った本です。
筆者はフリーのイラストレーターです。
- 妊娠中・出産後に思い通り働けない苦しみを糧にする方法
- 仕事と家族の板挟みを乗り越えた経験
- 収入、納期が自分に合う仕事の見つけ方
この辺りが参考になりました。
私自身の現状が
- 夫の転勤後、子どものケアで思い通り働けない苦しみ
- 仕事と母親べったり息子の板挟み
- 納期に余裕は欲しいけど仕事と収入が欲しい
という具合なもので……。
産後ずいぶん経った子持ちフリーランスにも有用でした。
今回は私がぐっときたポイントを2点ご紹介します!
仕事の質も喜びも幸せも、人で決まる
仕事をするとき「何を」するかが優先順位の一番上になりがちですよね。
私の場合も「ゲームの翻訳がしたい!」と思って日々行動してます。
しかし、ステージの変わり目には「誰と」働くか・過ごすかを考えるのが大事になります。
フリーランスは考えて行動し続けることが大切とお伝えしましたが、その「考え」や「行動」は、どこから影響を受けるでしょうか?
SNS? 本? インターネット?
どれも元を辿れば、すべて「人」です。
子育て中はイレギュラーの連続で、環境がゼロリセットされるようなこともしばしば起こります。
でも、リセットは組み直すチャンス!
「こんなクライアントに来てほしい」
「こんな会社と働きたい」
と、人ベースで働き方を考え直すいい機会になります。
一緒に働きたい人が決まれば、ふさわしい自分になろうとスキルアップへのモチベーションも高まるし、実際にそんな人を探す行動もとりやすくなります。
オーダーを出すって大事!
家族への怒りを言語化する
昨日は
「叱るのは手段、目的を忘れても子どもには響かない」
というテーマでお話しました。
-
目的を忘れて叱っても、自分のストレス発散にすらならない
こんにちは、しょーいです! 42日間20分更新チャレンジ、三日坊主は免れましたー! しょーいわーい\(・▽・)/ 3歳児育児のぜいたくな悩み……超活発!! わが家の3歳児はパワーがあり余っており、幼児 ...
続きを見る
叱るときにそのときの感情(特に怒り)が混ざりがちな私……。
どう対処したものか悩んでいたところ、私に向いてる作戦が!!
「今自分が怒っているな?」と感じたら、なぜ怒っているのか理由を考える
「今、カワグチマサミは怒っている。それはなぜか?」などアニメのナレーション風に考えると、自分を客観的に見られて落ち着きやすいです。
……これだぁっっ!!
状況を、ただ、述べるだけ!
ナレーションって、自分の感情を挟みませんよね。
そこに良い意味で自分はない。
「私」が状況の主役になると、感情に振り回されてしまうんですね……。
『デリシャスパーティー♡プリキュア』のナレーション・宮崎美子さんばりの名ナレーションを心に宿します!
「あらあら、しょーいさん。何だか怒っているみたいです。どうしたんでしょう?」
本日紹介した本はこちら↓