当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して管理人が実際に使った商品を紹介しています。

雑記

目的を忘れて叱っても、自分のストレス発散にすらならない

こんにちは、しょーいです!

42日間20分更新チャレンジ、三日坊主は免れましたー!

しょーい
わーい\(・▽・)/

3歳児育児のぜいたくな悩み……超活発!!

わが家の3歳児はパワーがあり余っており、幼児相談で認定される程度には衝動性が高いです。

家の中でも

「(マリオの)ドッスン!」
「(ポケモンの)サルノリ!」

とお構いなしに大暴れ。

私は育児にくたびれつつあり……エネルギー発散にスポーツでもやってみようか、という話に。

姉と一緒に楽しめる習い事として、武道教室のホームページをいろいろ覗いてみました。

そこで気になった文言が……

 

「怒るだけの指導はしない。
怒る、注意する、というのは手段であって目的ではない。

目的は、子どもに人の道を歩んでもらうこと。
指導者が目的と手段をきちんと分かっていれば、子どもも分かってくれる」

 

おぉぅ……。

私……今朝も子どもにガミガミ言ってたよ……。
3歳児に「遅刻するから早くして!!」って怒鳴ってたよ……。

手段と目的を区別する難しさ

このとき、私の言う「遅刻するから」って、

「お母さんが遅刻するから早くして」

だったんですよね。

 

子どもに対する

  • 生活習慣を整えて欲しい
  • 約束を守れる子になって欲しい

という想いがすこーんと抜け落ちていて、目の前の息子を見ていなかった。
目的不在の叱り方になっていました。

 

子どもを想って注意しても聞かないことはありますが、相手の幸せを祈らずに怒鳴り散らせば100%反発されますよね……。

イライラして怒鳴ってしまうときほど、「なぜ叱るのか」を考え直そうと誓った日でした。

感情の影響をその場でリセットするには?

対処法として、一般的には

  • 6秒間、怒りが静まるまで待つ
  • 手を組んで高速回転する思考を止める

といった話を聞いたことがあります。

毎回実践できるかは怪しいですが、沈静のトリガーとして気分が良いときから習慣付けておきたいところです!

 

-雑記

© 2024 毎日しょースタート Powered by AFFINGER5