こんにちは、しょーいです!
本日はですね……
「ザ・勉強」と言わんばかりの
机上での学習やトレーニングに10年以上偏っていたところ、
深刻な教養不足に陥っていた話をします!
マジメ気質で同じことを続けるのが苦にならない方こそ
他山の石として参考にしていただけたら。
過去の遺産だけでは良い仕事なんて無理
最近は入浴の際、YouTube Musicで適当に音楽を聴くのがちょっとした習慣です。
実は……新しい音楽を定期的に聴くなんて、十数年ぶり!
学生時代から楽器演奏を趣味にしていた程度には音楽好きでしたが……
練習する場所も時間もなかったり、
仕事やスキルアップに忙しくなったり、
ついには育児も加わってさぁ大変。
邦楽に関しては00年代で時が止まっていました。
他の音楽も大差ないレベルで石化。
音楽を知らなくても聴かなくても、困ることはありませんし……
って優先順位を下げ続けていたら恐ろしい事態がやってきました。
ある日のこと。
翻訳案件に架空の歌詞・曲名翻訳が含まれていたのです。
え、ちょっと待って、泣いていいですか?
頭を抱えてのたうち回りたい心境。
中二病満載で作詞作曲していた往時の感覚を思い出して納品にこぎつけ、
事なきを得ましたが……今年一番の大焦りでした。
遊びも学びに変えていけ
「勉強することがもっとあるから」
とストイックに娯楽を排する姿勢は
文化教養をも排することになるという実例でした。
遊んだことって、楽しい感情を伴っているから吸収も早いんですよね。
ぐんぐんレゴブロックの組立て方を覚えていくわが子を見て、そう思います。
冒頭でお話ししたとおり、今は入浴中のYouTube Musicで音楽を楽しみつつ、
コロケーション、韻、比喩などの表現収集を楽しんでいます。
とはいえ、「仕事に役立てよう」と硬く考えると心のアンテナも鈍るので
頭を働かせるのはほどほどに……。