しょーい

夫、6歳長女、3歳長男の4人家族。化学分析者からフリーランス翻訳者に。ゲーム翻訳をメインにしようと勉強中。 ゲーム、マンガから純文学、ラノベまでたしなむエンタメ雑食人間。

『トロピカル~ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪』に見る、「やりたいこと」の叶え方

2021/12/8  

こんにちは、しょーいです! ギリギリでしたが、今年のプリキュア秋映画『トロピカル〜ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪』を見てきましたよ! 今回、「モチベーションの方向性で180度結果が変わる ...

フリーランス翻訳者1年目の私がオススメする翻訳学習者向け書籍4選

2021/9/28  

こんにちは、しょーいです! 2021年4月にフリーランスとなり早半年。どうにかこうにか1人の翻訳者として毎月報酬を得ています。 まだまだ至らない点はありますが、副業時代と合わせれば翻訳歴4年目。それな ...

リストバンド型活動量計3台使った私が残念な点だけ語ってみる

2021/9/21  

こんにちは、しょーいです! 前回記事『インドア派の私がリストバンド型活動量計を愛用する3つの理由』では、ほぼ運動しないインドア派の私が活動量計の魅力を熱く語りました。 今回はあえて! リストバンド型活 ...

インドア派の私がリストバンド型活動量計を愛用する3つの理由

2021/9/22  

こんにちは、しょーいです! 外出控えが続いていますが、リングフィットアドベンチャーとPokemon GOのおかげで辛うじて運動不足を免れています。 そんなインドア派な私がここ数年愛用しているのが活動量 ...

【読書メモ】『時間クエスト』から学ぶ、時間を使いこなす1つの魔法

2021/8/19  

こんにちは、しょーいです! 毎日思い通りに時間を使えていますか? 私はと言いますと、フルタイムで仕事して、家事も担って、育児もして、自分の息抜きもして…… ……ワーママあるある。 時間が足りない状況を ...

必死ではなく、普通に頑張りたい人へのメッセージ 『ワーママはるのライフシフト習慣術』

2021/7/18  

こんにちは、しょーいです! なぜか「バリキャリ / ゆるキャリ」の二択しか存在しないようにされてしまう、ワーママのキャリアにもやもやしたことはありませんか? 男性でも、なぜか「バリキャリ」一択のキャリ ...

産休・育休中のスキルアップは”助走” 体力・気力を残すコツ

2021/7/3  

こんにちは、しょーいです! 会社勤めの方は、出産を機に産休・育休を取得できますね。 長い休みを利用して「スキルアップしよう!」とやる気にあふれているのなら、準備が大事です! 私自身、第二子の育休中に英 ...

残業ありフルタイム勤務の夕食は冷凍ミールキットが頼れる! 『冷凍kit Oisix』愛用者によるメリット&デメリット

2021/6/17  

こんにちは、しょーいです!   働く親の悩みといえば、夕食準備。 フルタイムで仕事して、保育園のお迎えにも行って、帰宅したらもう19時……。 一から夕食を作っていたら、食べ始めるのは20時前 ...

本格ゲームアプリで楽しく英語学習しよう! 日英2言語対応ゲームの探し方

2021/6/8  

こんにちは、しょーいです! 「英語の勉強しなきゃ……でも、趣味の時間は削りたくない!」   私はゲームやマンガが好きなので、もっぱら日英2言語でプレイ&読書しています。 ただ、マンガは日本語 ...

カフェインとうまく付き合うための、カフェイン断ち体験記

2021/6/2  

こんにちは、しょーいです! カフェインレス生活を始めて早3ヶ月。 朝の寝起きは格段に良くなり、日中もだるさを感じることは少なくなりました。 カフェインをやめようと思ったきっかけは2冊の本。 勝間和代『 ...