本記事には広告が含まれます エッセイ

『毎日しょースタート』をもう一度、小スタートします。

更新がしばらく止まっていましたが、
今日からまた少しずつ、
ことばを残していこうと思います。

ほったらかしだったブログに
あえて手をつける理由は、
また日本語力を鍛えたくなったとか、
書く習慣をつけたくなったとか、
まぁいろいろありますが……

日々の暮らしの中で、
心に残ることや考えたことを、
言の葉(端)として残しておきたい。
その気持ちが強くなってきたからです。

完璧な記事でなくてもいい。
まとまった考えでなくてもいい。

他人様に後悔するにはつたない文章でも、
電子の海に一粒投げ込んで
波紋くらい起きればいいか。
そんなゆるい気持ちです。

翻訳者として仕事に向き合いながら、
同時に母として生きて10年。

この10年、育児含めた生活には
喜びもあれば、迷いやつらさも
現在進行形で襲ってきます。

特に、自閉症スペクトラムの診断を受けた
子どもたちと歩む日々は、
思い通りにいかないことの連続です。

けれど、そこで生まれる
小さな気づきや学びが、
私の生き方や言葉への向き合い方を
問い直してくれました。

そして今なお、問われ続けています^^;

このブログは、私という人間が
どのように世界を見ているのかを
残していくノートになります。

習慣、読書、学び、
そして日常の気づきを、
無理のないペースで
書いていこうと思います。

今日のこの記事もまた、小さな一歩です。
これからもどうぞよろしくお願いします。

-エッセイ